忍者ブログ
浮浪雲(はぐれぐも) ★ 流るる 雲の如し・・・ ★ おやじBOARDER GAKU のとりとめない 戯言です。 冬は 雪山・春・夏・秋はキャンプへと・・・ 政治・経済・芸術・・・あくまで GAKU の主観で!
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武士の一分  さて、予定どうり 12月1日 行って来ました!

そう、武士の一分 実は この前日より体調悪く 行こうかどうか正直迷ったのだが・・・ とりあえず、一番遅いレイトショー を 2日前にチケット買いに行く マメな GAKU ・・・

映画の日 だし、絶対多いから 早めに・・・ほんとは 3日前にも買いに行ったのだが 2日前でないと販売できないと 断られた・・・

12月1日 多いだろうなぁ~と 思って行くと・・・?? 何故か少ない・・・・(喜) そうか、なんだかんだいっても若い子は観ないし 平日だからな・・・

GAKU の思っていたのとちょっと違ったストーリーであったが 逆にこの 平凡な ある意味リアリティーがるのが いい感じだ・・・!!

そう、 その時代の生活忠実に 再現、細かいところにも ついつい目がいく GAKU である・・・

どうも 時代劇は 嘘が多くていかん・・・ま、画的に 無理もないと思うところも多々あるのは事実であるが、1人がバッタ バッタと斬ったり・・・

で、映画の 感想であるが・・・ちょっと 物足りない感はあるが リアリティ ある程度追求するとこんな ストーリーだろうし、GAKU 的には この 映画の時間の流れ方には 好感が持てる。

それにしても キムタクの 殺陣は 見事であった・・・剣道していた GAKU などからすると普通の 時代劇の殺陣には ? と思う時もあるが・・・ 盲目の 剣 再現する為 相当 練習したらしい・・・キムタク自身 剣道経験あるが 又 違った感あったのだろう・・・

出来れば この 映画は是非にも 女性に観ていただきたいものだ・・・

 

PR

OAKLEY    OAKLEY  ボードしない人でもけっこう知ってるブランドである・・・

以前 ゴーグルのところで書いたが 今期は この ホワイトフレームに ピンクイリジウムのレンズ!!

此処 5年ぐらい? ファイアーレンズ使用していたが 晴天時は いいのだがいかんせん 曇りや吹雪の時は辛い・・・ たまに 見えないので 勘で滑っていたぐらいである・・・(笑)

もうひとつ ナイター用もあるが わざわざ 車まで帰り ゴーグル変更するの面倒なのでどうしてもそのまま 滑ってしまいがちになる・・・

しかし、この ピンクイリジウム 実にいい!! 外から目は見えないし 中からはクリアに近いぐらい良く見える!! これなら ナイター併用でいけそうだ・・・  色もなんか 綺麗でいい! ちと 女のこっぽいが・・・可愛い GAKU なので 丁度いいか・・・?

2年ぐらい前から 他のメーカーも 何か OAKLEY 意識したデザインになったような 気がするのは GAKU だけであろうか・・・ ま、選択肢 増えることはいいことだ!

先日 ウェア見に行ってみた・・・スペブレのウェアが 一つもない!・・・・・店員に聞いてみる・・・・・何と! 全部売れてしまったそうだ・・・う~ん・・・・・今期のは かっこよかったからなぁ~ 何気に GAKU も狙っていたのだが・・・

多分 ウェアも また OAKLEY にするかなぁ・・・ バートンにしてみようと思ったが サイズがなさそうだ・・・

うん、やっぱり OAKLEY ダ!!

で? 武士の一分 観に行きました? GAKU は 公開初日に 行きましたよ!

やっぽり キムタク はいい!

チロル またまた、お菓子ネタ・・・

先日 発見して 例の如く 大量に買い込んだ。

チョコ好きの GAKU であるが 過去に高級チョコ 何度か口にしたが 個人的には??である。

正直 合わない・・・ そんな中 この板チョコチロル・・・おいしい! 子供みたいなGAKU であるが ま、嗜好は各々 違うので・・・(笑)

お酒 あまり飲まない GAKU であるが 以前の仕事上 又 過去の経験上 それなりに 飲んできたが ワイン だけは どうも 好きになれない・・・兎に角 合わない・・・というか 何でこんなものが おいしいのか?

日本酒 は それなりに おいしいと思うのだが・・・ ま、今 は全然飲まない GAKU である、 GAKU の人生に お酒は 必要ないし、それ程 重要な要素でもない・・・

お酒が 大好き! ちなみに GAKU の兄貴・酒好き・・・いや、アル中??

以前 『 おれはお酒の為に 仕事してるんだ! 』 ・・・と言ってた。

真面目に 仕事し、今は 役員の 兄であるのでそれは 勝手でいいのであるが、ある意味危ない気もする・・・事実 どう見ても 健康そうな 体型ではない・・・(笑)

ま、 人に迷惑かけないで飲む分には いっこうに構わない・・・

そんな GAKU も以前は毎日 朝まで飲んでいたのだ、今 思いだすと不思議でさえもあり、懐かしくもある。

しかし、酔っ払いは 嫌いだ! 酔った勢いで・・・というのも 嫌いである。 GAKU の 幼少期にも起因するのであるが・・・( そう、父親・・・)

だが 女の子が 可愛く酔ったりして 来るのは OK である! あくまで可愛いコ 限定であるが・・・・(笑)

 

 

itigo 今 はまっているのが これ! いちごのタルトである・・・

先日 買い物に行き発見!! あまりの美味さに その次買いに行った時は 3つ買ったが・・・(笑)

しかし、 このいちごのタルト・・・ 無い事が多いのである。

昨日も 今日も 夕方 買い物に行き探すが 何故か無い! 無い!・・・・・ 夕方の買い物客多い中 サングラスかけ GAKU みたいな男が お菓子のコーナー ウロチョロ・ウロチョロ・・・・自分でも怪しい・・・?・・・と思いながら、それでも一生懸命 いちごのタルト 探す マヌケな GAKU である・・・

なんで 無いんだろう・・・この前あった物がない・・・買い物に行くとよくこういうことがある。

たまに 店員さんに尋ねることもあるが、陳列棚に無い物は やはり 無いのである・・・

売れるんだから 置いとけよ~!!

最近 COFFEE の ボトルタイプのやつも 探すのに苦労し始めた・・・

お願いだから いちごのタルトと、チョコボンバーは 置いてくれ!!

aki もの哀しい秋である・・・

人を 想う秋でもある・・・

それは 今も昔も 変わらぬ事は 先人達の詩 詠めば わかるのである・・・

GAKU は 基本的に 哀しい詩が好きだ・・・何故だわからないが 幼少期よりそうである・・・学生時代 詩人に憧れ せっせと ノートに 詩を書き留めていたものだ・・・

中学2年の時 某 雑誌の 詩選に応募し めでたく特選! 教室の後ろに貼りだされ GAKU のイメージでは 無かった為 妙にバツ が悪かったの覚えている・・・ま、悪い気はしないのであったが・・・(笑)

皆が そうであるように 子供の頃は何事においても 真っ直ぐで 純粋である・・・

それが いいか悪いかは これまた 別問題だが・・・純粋がいいとは 限らないのである故・・・

見渡せば 花ももみじも なかりけり

浦の苫屋の 秋の夕暮れ

藤原 定家

正式には 定家( さだいえ )なのだが 一般的には ( ていか )で通っている・・・

しかし 何と悲しい詩か・・・GAKU の好きな 詩のひとつである・・・

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/21 Lon Walsh]
[12/20 Austin Raymond]
[03/04 GAKU]
[03/03 たか坊]
[03/03 KALAC]
最新記事
アクセス解析
プロフィール
HN:
GAKU
性別:
男性
職業:
自営
趣味:
ボ-ド・バイク・映画・観葉植物・PC
自己紹介:
きまぐれな GAKU !一応 BOARDのチ-ムのリ-ダ-。地球に優しい素敵な 30代・・・?
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
カウンター
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]